鎌倉の一花屋(イチゲヤ)という手ぬぐいカフェで和裁教室を始めて何年経つだろう。
初めはどてらづくり(綿入れ半天)
次に4回でつくる浴衣講座
そんなこんなしてるうちに
毎月、家庭和裁教室を始めることになりました。
とにかくここに来る人々の、時間、お金、空間、人生の使い方が
潔くて好きです。
仕事ばかりするのではなく
楽しいこと、やりたいことのために働く
そんな手ぬぐいカフェで様々なことを教わってきました。
先日の和裁教室の途中で
「お届けもので〜す」
と届いたのは
「恩贈りのみかんでした」
恩贈り
初めて聞きましたが、
漢字が正しいかわかりませんが
耳馴染みが良く
とてもいい言葉だと思いました。
恩返し
ならぬ
恩贈り
自分ができるタイミングで普段の感謝の気持ちを
形にする。
コピー用紙に書かれた感謝の言葉の心がこもっていて
素敵でした。
お歳暮の時期だから
とか
誕生日だから
とか
頂き物をしたから
とか
でなく
自分の無理のないところで見栄を張らずに
相手が喜んでくれるだろう品を
感謝の気持ちとともに
贈る
多分それは
物でなくても
良いのだと思います
相手を思いやった言葉をかける
想いを馳せる
一緒に何かをする
大寒の昨日
お向かいの李さんに教えてもらうキムチづくり
親子連れの方も参加してくださり
ちっちゃな手で一生懸命お手伝いしてくれました
私の恩贈り
知り合いと知り合いが仲良くなって
みんなで一緒に何かできる場を作ること
これも一つの恩贈り
自分のできる
恩贈りを
これからもたくさん増やしていけたらな
と思う今日この頃です
明日は雪の予報
お怪我などお気をつけください
ではまた
次は
2月4日
立春に
お目にかかりたいと思います
コメント
コメントを投稿