昨日は春分
本当にここのところ日が伸びたな〜
と思っていたところです
お祭りも無事大盛況で終了
確定申告も終わり
試験の結果も無念でしたが確認でき
講師のお仕事も29年度が終わって
春までの納品ももう少しで終わりそう
ページを一枚めくる
そんな気分です
ずっと走り続けて来て
きっと
またこの後もずっとバタバタと走り続けるのでしょうが
節目は気分が良いものですね
ここから、また、一年スタートするぞ
そんな気分です
立春
春分
立夏
夏至
立秋
秋分
立冬
冬至
何の気なしに並べてみた
こんな風になってるんだ
暦を意識すると
季節が感じられて
先人の知恵に感嘆と尊敬の念が生まれる
暦って面白い
暦がだんだん近くに寄って来てくれている気がします
そんなかで
4月21日(土)16時〜
仕立てとおはなし処Dozoにて
地球暦を通して暦を感じてみよう!
というワークショップを開催することになりました
太陽系の惑星と、暦と、一年365日が
一つの枠に凝縮された「地球暦」
鎌倉から瀬能笛里子さん(手ぬぐいカフェ一花屋)
をお迎えしてワークショップをしていただきます。
物語屋の72候ものがたり
(1〜4月ダイジェスト版)もあります
詳しくはイベントページができましたらまたお知らせします!
ぜひ、この機会に「地球暦」にふれてみてください。
今回は、別の話題を書こうと思っていたのですが、
春分から字面を並べていたら話題が変わってしまいました。
毎年言っていることですが今年はもう少し、
so-senとしての作品を増やしたいと思っています。
くらしにかかせない品を
天然素材(綿や麻を中心に、絹やウールなど)を使ってつくっていきたいと思います。
まずは6月にイベントに参加してみようと思っています
箸入れ
広げるとランチョンマットにもなります。
ニット帽の後は、麻でコースターを編んでいます。
手ぬぐいや着物の生地でモンペも考えています。
さ〜いくつつくれますかな
春分の日
終わりと始まりを感じつつ
また一歩進みます
ではまた次回〜
コメント
コメントを投稿