秋分、寒露と時は過ぎて行きました。。。

24節気ブログ…ここのところ守れてない。
いかんいかん

本日は家庭和裁教室で鎌倉へ。
暑かったので泳いでいる若者もいて、大分羨ましかったです。

9/22.23と古着物市を開催しました。
はじめは、個人でひっそりと開催しようとしていましたが、本拠地である仕立てとおはなし処 Dozoのある道、横道横丁が応援してくれることになり、私としては、結構大きなイベントとなりました。






自動代替テキストはありません。


フライヤー500枚刷ってもらって、ポスティングも手伝ってもらって。

お客さんにせっかく来てもらうなら、
あれもあったら良いかな
これをしたい
それも喜ばれるかも…

そして、
会場の動線、取引先との値段交渉、什器の確認

正直夜眠れませんでした…

うわーぁあ
となっている時、おはなし担当、物語屋に今後so-senとして続けていけることと連動しないことはやめた方が良い。と言われて、ハッとしました。
私は呉服屋さんになりたいわけじゃない。
仕入れとか、そんなにするべきじゃない。

当日

横丁の男性陣に重い荷物の搬入をお願いし、女性陣に掃除やディスプレイをお願いする。

いやー
人手がいると助かる!
本当にありがとうございました!


ツヅクキモノのメンバーや親戚の手を借りて二日間なんとか乗り切れました。

思ったより、お着物を羽織ってくださる方が多く、あちこちで「着付けを始めたんです!」「そろそろ着物を着られるようになりたくて」というお声をいただき、
まずは、古着からでも着物を着てほしい!という、こちらのコンセプトに合っていて嬉しくなりました。


浴衣の反物も手にとってくださる方が多く、敷居をたかくせず、反物を広げてみていただくことを体験していただけて良かったな。
ホッとしました。

搬出はお客間にもお手伝いいただき💦💦
ササっと終了!





寒露の前日
10/7は国分寺のマンションの半地下を貸し切って行われた
てのわ夜市に参加しました。
本当にてのわ市は大好きな人がたくさん集まっていて気持ちの良いお祭りです。
今回も参加させていただき光栄です!ありがとうございました😊
この日のため!だけ!ではなかったのですが、富士山帽と称してニット帽を編んで臨んだのですが、当日なんと季節外れの夏日!みなさん半袖で、汗をかくほどの陽気
ニット帽など暑くて暑くて。。。痛恨の空気読めないミス。。。

でも、so-sen




のオリジナルキャラクター【山木守】ヤマキモリが誕生しました。
お客様にも「見れば見るほど可愛い!」「なんとも言えない手作り感がひときわ目を引きました」と言っていただけて、もう、どうしたらいいかわからないほど感動しすぎて、そわそわしています。。。

今回はテーマを山、森、木に決めていたので、三角をたくさん作っていたら、
ふらっとやってきた、かぶとパン店主に「山・木・森」だね。と言われ
おお!!もりは、「森」ではなく「守り」にしよう!
なんだかいいたいこととつながるネーミングになったぞ!

山は森でできていて、
森は林でできていて、
林は木でできていて、
木は葉や枝出てきていて、
小さい一つ一つに個性があって、
そんな個性のある生命体が山を作っている
山や木を守るのはそんな精【山木守】なのです!

ストーリーができたら俄然製作が楽しくなって、
物語屋はお話を
かぶとくんはたべるものを
それぞれ作ってもらって

山木守ナイトをやろう‼︎

と盛り上がっております。


富士山帽は天候に恵まれ過ぎて惨敗でしたが、ステキな妖精の誕生となりました!


そして
今週末は法性寺で行われる寺フェスで仕立ての実演をさせていただきます!

お着物は袷の時期になりました。
この勢いでどんどん着物の輪が広がればいいな。と思っております。
ではまた次回霜降で!

コメント